ブログ一覧

てすり



手すり。






登る時、
立ち上がる時、
そんな時に使いますよね?






でも、
それ以外にも、
倒れそうになった時に、
手すり に助けられる。






そんな経験もしました






良く考えてみたら、
陰で活躍してるヒーローみたいじゃないですか






普段歩いて、
何処に 手すり があるのかなんて、
なかなか思い出せませんよね?






でも、
自然と助けられている






みんなも、
『自分は、必要とされているのか』
って、
悩んだりしませんか?






ちなみに、
おいらは、よく悩んでました






でもね、
手すり を見てごらん






誰にも気付かれないくらいに、目立たない。






それでも、
知らない間に、
色々な場所で、必要とされている






『必要とされている』
かは、
きっと、自分では気付いていないだけで、
誰かに必要とされているもの






世の中、
「ひとりぼっち」って、
自分自身が思い込んでいるだけで、
一人じゃない






孤独に感じたら、
落ち着いて、
周りを良く見てみようね






手すり の様に、
支えてくれる人達、
たくさん居るはずだから

2017年01月09日

カラス


カラス。






ご存知、
真っ黒で大きめの、
頭の良いトリ。






でも、
実は真っ黒以外にも、
白黒まざったカラスがいて、

カラス=真っ黒

ってイメージは、
違ってたりもする。






あるテレビドラマに、
こんなセリフがありました。






『白鳥は汚れていくことは出来ても、カラスはキレイな白鳥にはなれない』






このセリフをきいて、
率直に心に響きました。






でも、
この響きにこそ、
大きな問題が隠れている事にも気付きました。






何故かというと、
この素直の中に、
ひっそりと隠れる、、、






「カラスは汚れている」

という、
1つのイメージで、
すべてを評価してしまう自分がいる点です。






ごみ置き場にいて見た目が黒くて、
人間に迷惑かけている、
そんなところからのイメージ?






でもそれは、
人間の勝手なイメージでは?







他のトリも虫も、
皆ごみ置き場にいるし、
キレイに捨てない人間もいる。






1つのイメージで、
そうだと決めてしまう心こそ、
見つめるべき所。






そこから、
差別や固定観念がうまれ、
あたりまえに時が過ぎていく。






問題を見付けたら、
まずは自分自身から見つめる事が、
とても大切なのではないか、、

そう思います。






カラスは、
とても賢く頭の良いトリ☆

そう思います♪

2017年01月09日

おばけ

 

おばけ。






本来の姿から、
大きく外れた姿に変化したモノ。






おばけ と聞くと、
コワイと感じる人や、
カワイイと感じる人がいる。






たぶん、
カタカナで『オバケ』
平仮名で『おばけ』
漢字で『お化け』

でも、
だいぶ印象が違うと思います♪






自分は、
おばけ はカワイイと感じるので、
平仮名で書きたいと思いますね♪♪






では、
おばけ っているのでしょうか?






自分は、
いるって思っていて、
なりたい!とも思っています(笑)






そもそも、
おばけ = カワイイ でも、
おばけ = コワイ でも、

化ける事ってステキじゃないですか?♪






どんな姿でも、
違う魅力の自分に変化する事が出来て、
違う世界を感じる事が出来る☆







そう思うと、
きっとみんなも魅力的に感じる事が出来るのでは?






例えば、

新しい服を着て街に出たり、
プロのメイクさんにコーディネートしてもらったりと。

それだけで、
世界は違って見えるし、
自信までついてくる♪♪






コワイ とか 見たくない! とか、
そんなのは思い込みで、
裏にはそんなスキルがついている♪






おばけさん!

なんとステキなんでしょ♪
自分はそんなアナタに、
憧れてさえ いますのですよ♪







そんなアナタは、
目のまん丸な、
ちょっと おっちょこちょい なイメージ(笑)






なんでだろ♪
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

2017年01月11日

スツール



スツール。






背もたれの無いイス。






他のイスより存在感がなく、
何処にでもありそうなイメージ。






飲食店のカウンターや、
待合所のイス。

とか、

折り畳み式のイスが足りない時の、
予備のイス。






その他、
化粧台の前にある事が多いけど、
どれも他のイスよりも存在感が薄い感じがする。






コレって、
人間にしたら、
一番ストレスになりやすい。






自然と周りと比較して過ごしているし、
王様が座るイスみたいに、
カッコよくて存在感がある(オーラがある)モノに惹かれる。






背もたれがあるかないか、
それだけでも違って思える。






それだけ、
外見が先だって目立ってしまう。






でも、

背もたれがないから、
どの方向からも座れたり、
持ち運びが楽だったりする。






存在感が薄く、
何処にでもありそうと思っているのは、
それだけ必要とされている証拠☆





人で例えれば、

周りから とけ込みやすい とか、
必要な時に いつでもそばに居る人。






落ち込んだり悩んだりした時、、






ためしに、
いつも何気なく使っているイスを変えたり、
一時的にしまってみたら?♪






何気ない中に、
たくさんの発見や素晴らしさが見付かるはず♪






『自分なんか 必要ない』






そう思っているのは、
自分だけだと気付くはず♪






周りからは、
大切な存在で、
必要な存在なのだからさ♪

2017年01月12日

馬鹿




馬鹿。






相手を、
からかったり侮蔑したりするコト。






この言葉の重み、
人と人との関係性や状況、
言い方などで まったく違うモノになる。






だから、
メールや電話では ちゃんと読み取る事が出来ないので、
ケンカやスレ違いが たえなくなる時がある。






言わない方が良い、
そんな言葉。














言わない方が良い言葉??






…なのかな??






だってさ。






だってだってさ。。







言わない方が良い言葉でも、
後ろにハートが付くと、
なんだか ポッとなる♪






よろこびを、
頑張って隠そうとする、
そんな所から出た「馬鹿」♪






心に響きます♪













「馬鹿だなぁ~」
って思った?♪






でもね、







どんな言葉でも、
伝え方と受けとり方♪






言葉の意味より、
その言葉に隠れた感覚が、
大切なんだよね。






…たぶん♪

2017年01月13日

ベルトコンベア




ベルトコンベア。





倉庫などで、
モノを流す為に使われる。






一定の速度で、
規則的にモノを運ぶ…






そんな姿を見て、
なんだか堅苦しく思える。






川の流れは、
安らぎを与えるのに、
何故だろう??






きっと、
一定の速度で、
変化が無いからだと思う。






ゆったりとしていたり、
濁流していたりと。






1つ1つの変化が、
そのモノらしさで 自分らしさ。






だから、、






自分らしくある為に、
社会の一定のリズムに、
流されないように生きる。






年を重ねるごとに、
流されなきゃならないと思ってしまうけど、、







それも、
生きる為に必要な事でもある。






だから、
社会の中で流されながらも、
変化を求める事が大切♪






『変なヤツだなぁ~!』
って言われたら、、






その瞬間、
ステキに生きてる証♪






『自分は、変なヤツ!!』

って言えたら、
カッコいい と思うよ♪♪


2017年01月14日

パワーコード




パワーコード。






音楽のコードで、
第3音がなく、
力強い音を奏でる。






1つの音が抜けるだけで、
メジャーでもマイナーでもない、
そんな音になる。






その音、、







なんか、
人間らしさを感じます♪






だって、、






誰だって欠点はあるし、
完璧に 『こうだ!』って、
人はいないと思うから。






足りない何かがあるから、
その人らしさがあって、
人間味がある。







メジャーにならなくてもいい!






マイナーだって思わなくていい!







ソレが、
パワーになるんだからさ☆













…ちなみに、、








自分は、
不協和音が好きです♪






ただの乱れた音ではない。






どうしようもない、
使いモンにならない音ではない!






むしろ、、、







音楽を魅力的にする、
名脇役なんだよ♪






だから、、







不協和音みたいな自分。

それこそ、
必要な自分らしさ!
だったりするんじゃないのかな☆

2017年01月16日

人間の進化




人間の進化のテレビをみて、
たくさんの想いが出てきました。






人間は、
集団でいるからこそ、
知恵がうまれ 今がある。






その集団の中からうまれた知恵の中に、
『罰をあたえる』
そんな知恵もある。






集団の中で生きていくには、
なくてはならないこと。






でもね、
その〔罰をあたえる〕の中には、

『快感』

も生まれる。






悪い人への罰には快感が、、、

そうではない人への罰には不快が、、、






そこで思ってしまうのは、






『人間ほど自分勝手な生き物はないのかもしれない』

ってさ。






快適に過ごす為の、
殺虫剤や動物の駆除。






快適に過ごす為の、
動物との境 自然保護区域。






どちらも、
人間の自分勝手な事。






自然保護区域は、
動物の生態系の保全の為かもしれないが、

何故だか、
人間目線に思えてしまう。






動物の減少の原因は人間。

その減少を食い止めるのも人間。






なんだぁ~そのループは!






進化って、
消えるモノがあって 生まれるモノがある。






それが、
進化なのでは??






っで、、、






結局は、、、







集団での宿命…なのかもね。














んでもさ、、







全ての人達がこの事に目を向ける事が出来るのであれば、、






集団だからこそ!の
良い答が見付かるかもしれない。。






って、
自分勝手に思ってます。
(; ̄ー ̄A

2017年01月18日

セミから解る事




セミの成虫期間は、
たったの1ヶ月だという。






その1ヶ月の間に、
人間には季節を感じさせ、

セミは新たな命を宿し、
来年また季節を感じさせてくれる。






短い期間、
精一杯に生きている。






人間はどうだろう?






長い命、
長い人生、
長い道のり。

そんな風に思ってないか。






意外に儚いモノなんだよ。






その儚い中に、
たくさんの想いを残して、
大きな存在になっている人もいる。






人。

生きているのは、
奇跡があるから。







奇跡は偶然じゃない。






奇跡の中に、
生きていると思う。






だから、
今がある事。

それは、
たくさんの奇跡の集まり。






そんな風に考えたら、
毎日が幸せに思えませんか?







奇跡は、
ちゃんとあるんだからね。






忘れないでね☆

2017年01月21日

ビニール袋




ビニール袋。






人には、
それぞれストレスのビニール袋があると思います






大きさも、
人それぞれだけど、
1つ言えるのは…






詰め込み過ぎると破けて、
今までのストレスが全てこぼれ出す。






こぼれ出したら、
それを止める間もなく、
全てが流れ出す。






ストレスを、
溜め込まないように、
日々少しずつ袋から出すように心がけよう






小さな穴でも、
溜め込んだストレスの力は、
計り知れないからね。






無理しすぎないように、
自分自身にも、
気を使っていこう

2017年01月23日




壁。






一つの空間を作るのに欠かせないモノ。






そして、
一つ空間を分ける為に必要なモノ。






人間、
プライベートスペースが、大切で必要な生き物。






壁があるから、
自らを守る場所が出来て、
安らぎを作り出す。






だから、
結婚とか同棲とか、
同じ空間で過ごすのには、
時間と譲り合いが必要になる。






でも、
最近は、結婚しても同棲しても、
あえて実際に壁を作って幸せに過ごしてる人がたくさんいる






壁って、人生の中では、
乗り越えたり壊したりして、前に進むモノだけど、






実際には、
壁のお陰で、安定を保ってる時がある






なんか、
中途半端で、
不思議なモノですよね?






人生の壁も、
ぶつかったら、
良く観察するのも良いかもね






もしかしたら、
その壁は、
「一度足を止めて、ゆっくり考えなさい!」
って言う、
『サイン』
なのかもしれないね






壁が現れたら、
一度 立ち止まって、
落ちついてみようね






答えが、
そこから出るのかもしれないからさ

2017年01月30日

太陽




太陽。






みんなの街を、
いつも明るくして、
朝と判断させてくれたり、
色んなモノの力の源になったりしてるモノ。







こんなに凄い太陽にも、
寿命があるって知ってますか?







だいたい、
100億年みたいです






星や太陽って、
永遠に感じるけど、
必ず最後がある。






その星の大きさや体積によって、その寿命が変わる。






どんなモノにも寿命があり、生きてる






永遠に感じるモノほど、
大きく輝いている。





太陽も、
最後があるから、
どんなモノよりも、
輝いて力になってるんかもよ






どう生きるか、
今が何歳で どんな能力があるかなんて関係ない






ただ、
生きてる事を、
毎日、幸せに感じていよう

2017年02月04日

連結器




連結器。






列車と列車を繋ぐ大切なモノ。






この繋ぐ事、
かたくしっかりと繋ぐ事に意味がある。






電車として、
たくさんの人を送り届けられるのは、
このかたい繋ぎにあります☆






社会の中で生きていくには、
この様なかたい繋がりが大切だと思います☆







この繋がり、
『絆』
とも言いますね♪






人と人。

繋がりがとても難しく、
その繋がりでストレスになったりもする。






じゃ~、
かたい繋がりを築くには、
どうすれば良いのだろうか?







それは、
意外に簡単だと、
自分は思います。






ただ1つ、
相手や仲間、
みんなの事を心の中で大切に育てる事だと思います。
d(⌒ー⌒)!






時間はかかるけど、
自分の中で『絆』が出来て、
周りも自然とそんな自分に好意を持つようになる☆






その繋がり、
最高に素敵で愛しいモノ。






今、
ある繋がり。

これから出逢う繋がり。







みんな全部、
愛し育てていこうね♪
(*^^*)

2017年02月13日

惹かれる




惹かれる。






何故か気になって、
自然と目を向ける事ってあるよね?






そんな、
存在になりたい おいら ですが、
その言葉の意味に感動した事があります♪






『ひかれる』






漢字で書くと、
『若』+『心』






赤ちゃんが、
じぃ~っと自分を見る。





すると、
何故か自然と目を向ける。






それは、
赤ちゃんが、
相手の事をジッと深く観察してるから。






相手の事を
よぉ~く見て、
『知りたい!!』
って、
思ってるから。





だから、
赤ちゃんみたいに、
『若い心で、相手を深く見る』






それが、
『惹かれる』って事♪






っで、
コレが出来てる人こそ、
惹かれる存在なんだよね☆






ふむふむ

2017年02月19日

自分




自分。






皆さん、
自分って、
どんな人か分かりますか?






ちなみに、
おいらは分かりません






何故かと言うと、
まず、






自分の思う自分。






はたまた、
そんな自分を見る、
外からの自分。






どちらも、
自分自身だけど、
全く正反対だったりもする。






さて、
どちらが本当の自分なんでしょうか?






きっと、
両方なんだろうね。






でも、
「自分では優しくない」
って思っても、
周りから優しいと言われたり、






「不器用でしょ?」
って言われれば、
不器用じゃないと思う自分がいる。






人間、
2つの『自分』がいるのかな






外からの自分。






いったい、
どんな人なんだろう

2017年03月05日

笑っていれば良い事がある




「笑っていれば良い事がある」

って、
ドラマの台詞にありました。






たしかに、
そうかもしれませんね。






悲しむよりも、
笑っていたほうが、
良い事ありそうな感じはします。






でも、
あたっているのは半分なのでは?
とも思います。






だって、
笑っているだけでは、
むこうから良い事がやってくるとは思えない。






笑って、

待って、






また笑って、

また待って、、







そんな事を繰り返してたら、
逆に悲しくなる。






何故にそうなるのか、、






それは、
笑い が どこから来るのか、

そこだと思います。






ただ笑うから、
良い事があるのでなく、






幸せに笑うから、
良い事に感じる♪






良い事に感じるから、

未来の事も、
幸せに感じる♪






…ん?






むずかしい?







そんな事はない!






…と思う。。






たとえばさ、

「あ~、コタツってあったかい♪」

とか、

「か~、コーラのシュワシュワ最高!」

とかぁ、、

「ひ~、怖かったぁ~、でも助かったぁ~!」

とかさ♪






だから、
自分だけの喜びを探して、
たくさん感じて、、






他人と比較せずに、
自分の周り全てを、
幸せに感じて笑おう♪






その笑いから、
良い事がたくさんやってくるはずだよ♪♪

2017年03月07日

変な人




変な人。






言葉は、悪いよね。






でも、
おいらは、憧れます






変な人って、
個性が強く出ているから。






みんな、
色んな個性を持ってるけど、

周りの目線や社会に溶け込む為におさえてしまってる。






きっと、
それも良い事






でも、
おいらは、
個性を素直に出して、






『これが、自分です!』






って、
アピール出来るのって、
素敵だと思う






だから、
おいらは、周りにどう言われようと、
『自分らしく』
生きたいと思います






『変は個性の現れ』






そう、思います

2017年03月19日

子供と大人の差



子供と大人の差。






簡単には語れないけど、
一つ言える事があります。






子供は、
何事もやって失敗をして親に叱られる。






大人は、
先の事を考えて、
いかに失敗や損失がないか考える。






どちらも、
とても大切な部分を持ってると思います。






でも、
出来るなら、
両立した方が絶対に良いはず!






子供のような、
考えるより行動する、
前向きな心。






大人のように、
損失を抑え、
最良の道を見つけ出す所。






きっと、
大人は考える事ばかりになってると思います






それは、
良い事なので、
自信を持って考えて、
決めた事は確実に飛び込んで行きましょう






失敗は、
最高の贈り物だと思いますよ

2017年05月01日

短編映画




短編映画。






だいたい、
30分以内の映画。






この映画、
すごく監督の魅力を出せる映画だと思います






何故かと言うと、
監督の個性が強い映画って、
長いと入り込む前に苦痛になる時がある。






でも、
30分以内だと、
どんなに監督の個性が強くても、最後まで真剣に見れる






だから、
短編映画こそ映画の中で、
一番作り手の気持ちが伝えられるモノだと思う






コレって、
奥深いと思いませんか?






初対面の人でも30分以内なら、
どんなに個性的な方でも受け入れられる。






でも、
長いと忍耐に変わってくる。






もちろん、
フィーリングが合えば、
忍耐にはならないけどね






この30分の原理って、
良く考えたら、
昔から知れ渡っていたのかもね






テレビ番組みたら、
30分って多くないですか?






あれも、
作り手の想いを伝える為に30分なのかもね






ここで一つ提案






人に良く思われたい時、
30分必死でアピールして、その場を去る






もしも、
今 好きな人が居るのなら、試してみたらどうでしょうか?

2017年05月07日

見送る




見送る。






最近よく耳にするコノ言葉。

友達と遊んだあと、
駅で見送った。

そんな使い方くらいしか思い付かず、
調べてみました。






見送る には、
「不利になるので、そのままにする」
そんな意味もあるみたいです。







なるほど、
だから違和感あったんだと思った事があります。






一つは、
仕事の面接結果の、

「厳正なる審査の結果、見送りに…」






これを、
言いかえたら、、

「厳正なる結果、会社として不利と判断した為、そのまま無かった事にしておきます。」

みたいなる。






ちょっと、
それはツラすぎますよ(汗)






泣いちゃいますよぉ(泣)






それなら、
「ごめん!雇えん!すまん!」
って言ってほしい。






それと、
もう一つ気になる
「見送る」 の使い方。






飲み会の幹事をした時、
色々な人を誘うのですが、
お決まりの言葉…






「行きたかったけど、今回は見送りで!」






ん??

「行きたかったけど、得しないから誘わないで!」

って事??






ん??

もっと簡単に言ったら、
「行きたいけど、行きたくない!」

矛盾した言葉でも、
度合いは「行きたくない」、
なんだね…














こんにゃろ~!!














気持ちわかるけど…




















こんにゃろぉ~(泣)

2017年05月09日

パソコン




パソコン。






もの凄い勢いで発展してるモノ。






正直、
自分もついて行けない状況






世の中は、
このスピードに必死になってる様に思える。






インターネット出来て当たり前。

ブログやってるのが当たり前。

音楽やホームページを作れるのが当たり前。






それが、
普通の時代になっている






仕方ないのですが、
何か この必死な部分に疑問をもちます。






楽しくて、
がむしゃらになるのは良い事だけど、
何かする為の肩書きだけの為に必死になってる。

そう思う時があります。






肩書きなんて、
精一杯 自分らしく生きていれば、
自分だけの肩書きが出来る。






「それが良いんじゃないのかなぁ~」
って思えて仕方がない。






世の中にある、
「当たり前」






本当に、
そうなんですかね?

2017年06月04日

人生、最後




『人生、最後』
って、
考えた事ありますか?






なんか重い話しだけど、
考えると前向きになれる事がある。






例えば、

その最後がいつか分からないからこそ、
今を恥じる事なく自信を持って、
日々を歩む事が出来る。






最後を考えないと、
恥じる事をおそれて、
何も出来ない状態になったりする。






『いつも最悪の事を想定して生きる』







これ、
いつも自分に問いかけてます。







んでも、
ちょっとした疑問もあるんだよね。






『人生、最後』って、
誰が決めたんだろう??

ってさ。






この最後って、
死の先が分からないから、
最後って言ってるみたい。






分からない事や、
思い付かない事が最後なら、、

『それでいいんか!!』

って言いたいです。






見えないから、
始まりであり終わりではない。






『始まり』と 『最後』
言葉は違えど一緒なんかもね。






だからさ、

『ぁ~失敗したぁ~、もう終わりだぁ~!!』

ってなったら、、、






『よぉ~し!始めるぞぉ~!!』

って切り替えよう♪♪






そこには、
凄いチカラがあるはずだよ♪♪

2017年06月06日

迷う、自分自身




自分自身って、
どうやって解るんだろうか?






きっと、
周りの人から何かを言われ、
それを聞いて判断する。






それって、
片寄ってるなぁ~、
って思えてしまう。






周りからの自分への評価は、

数えきれないくらいの見方があって、
そこから自分自身で選んで評価になる感じがする。






良い事を言われたら、
素直に受け入れられるけど、

悪い事を言われたら、
気持ちが沈む結果になる。






だからと言って、
良い事ばかり受け入れるのは、
成長の妨げになる原因になる。






結局は、
1つしかないのかもしれない。






本当の自分自身を決めるのは自分だし、
言われた事をどう受け入れるかも自分自身。






だから、、、





受け入れられない自分。

素直に受け入れる自分。

辛い気持ちで受け入れちゃう自分。






そんな自分が、
今の自分自身。






迷う日々の選択が、
自分自身の成長☆






迷う事は、
良い事なんだよね、きっと。
♪ヽ(´▽`)/






だから、
迷っても、
自信をもって明るくいこうね♪

2017年06月13日




箸。






食事をする時に使う、
日本ならではのモノ。






語源は、
「端っこではさむから、ハシ」
「柱や橋などからきた、ハシ」
「鳥のクチバシからきた、ハシ」






色々な語源があるけど、
なんとなくクチバシからきたハシが一番好きですね♪






~想像~







まだ箸がない頃、
空を見上げる一人の麗しき青年。






『あ~、おらも鳥の様に飛び立ちたい!!』






そんな想いの青年。

飛ぶ鳥が、
優雅に獲物をとらえる姿を目にする。






ふと、
自分の手と鳥を何度も交互に見る。






『おら、コレなら鳥の様に優雅になれる!!』






それからは、
毎日の様にモノ作りにはげむ♪






ついに完成したモノが、
いつも何気なく使っている箸♪♪





















そう思ったら、

どんなモノにも、
『夢が詰まっているんだなぁ~』
って感動する☆♪






まっ、
想像ですが(笑)

2017年11月12日

花火





花火。






一つ、
ほんの数秒の美しさ。






その一瞬の輝きに、
誰もが目を向ける。






その一瞬一瞬に、
夢や想いを込める花火師達。






すごく、
カッコいいです。






どんなに短い時間でも、
花火師の想いは、
誰が見ても心の奥に染み渡る。






「心に想いを届ける」






それは、
時間ではなく想いの強さ。






恥じる事なく、
自分の想いを出して行きたいと思います。






たとえ一瞬でも、

それは、
想いがたくさん詰まった、
輝いている自分だから。

2018年02月18日

ガラス




ガラス。






とても、
壊れやすく、
扱いには注意が必要。






壊れたら、
元に戻すのは困難。






でも、
壊れやすい分、
透き通っていて、
美しく輝いている。






壊れやすさを補強するように、ワイヤーを入れたりするモノもあるけれど、
そうしたら、本来の美しさがなくなる。






やっぱり、
壊れやすいけど、
本来の姿が一番美しい。






人生、
色々 自分を補強するように、必死にガマンして生活してる事があると思う。






でも、
やっぱり、
何も補強しないで、
本来の姿が一番 美しい。






ガラスは、
手作りで作ると、
まったく同じモノは作れない。






だからこそ魅力があり、
どれも、それぞれの美しさがあって、輝いていける。






壊れないように、
自分を大切にして、
いつまでも、美しく輝いていこう。

2018年05月17日

鳥かご




鳥かご。






鳥が逃げないように、
閉じ込めておくモノ。






イメージとしては、
身動きが取れないとか、
自由がない。






きっと、
そんなイメージを持つ人が多いと思う。






だけどね。

そのイメージ、
意外と違ってて、、、






例えば、
鳥からしたら家であって、

中と外で、
けっこう自由に楽しんでいる☆






鳥かごを開けて、
自由にさせているのに、
疲れて眠くなると 鳥かご に戻って寝てしまう♪






人間同様、
落ち着く場所ってあるんだよね。





だから、
『自由がない』
って思っている時って、、、






閉じ込められているのではなく、
落ち着いているから、
扉を自ら閉めてしまっているのかもね。







落ち着いているんだから、
一度 鳥かご から出てみては?☆






疲れたら、
また 鳥かご に戻って、
気分を落ち着かせてみればいいんだからさ♪

2019年02月21日